来ちゃったの?ありがとう!せっかくだから、ゆっくりしていってね!
今回は、結論から言うと、楽天カードを不正利用されたお話の続きです。
誰もが遭遇するかもしれない内容なので参考になればと。
いきなり楽天カードから緊急メールが届いた前篇はこちらから・・・
R天カードの本気に驚異を感じたのでありのままを書いてみる~前篇
2回目のカード利用確認のやりとり
ピポパ・・・トゥルルル・・・
「こちらは楽天・・・」
「あ、もしもし」
「現在大変込み合っております。このままお待ちになるか・・・」
その後何度かリダイヤルするも繋がらず。
(;^ω^)・・・
ピポパ・・・トゥルルル・・・
「こちらは楽天・・・」
「あ、もしもし」
「現在大変込み合っております。このままお待ちになるか・・・」
ヽ(`Д´)ノ ヌワワワァァァーーーン!!!
30分後
ピポパ・・・トゥルルル・・・
「こちらは楽天・・・」
「あ、もしもし」
「現在大変込み合っております。このままお待ちになるか・・・」
(;´・ω・) 今日休みかいな?
1時間後
ピポパ・・・トゥルルル・・・
「こちらは楽天・・・」
「おい!ほんと繋がんねーな!!!」
「大変お待たせいたしました。わたくし〇〇がお伺いいたします。」
あうあう ^^;;;;;;;
「昨日電話した者ですが、かくかくしかじか」
「では、ご本人様確認を・・・」
~ で、ここから昨日の続き
〇月〇日に、かくかくじかじか・・・
利用してます!
〇月〇日に、かくかくじかじか・・・
利用してます!
昨日と違って完全武装の俺はどんな質問にだってペラペラ答えられちゃうぜっ!
〇月〇日に、〇〇〇ネットというサイトでカードの登録をされましたか?
利用してま・・・ん?何それ?何のサイト?
〇〇〇ネットという通販サイトですね
してないっす!つか、そんなサイト全く身に覚えないっす!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!
いや、来なくていいんだけどね…(;^ω^)
利用されていらっしゃらないということですね!
はいはいはい!ですねですね!
では、不正利用ということになりますね!
つまりは・・・
「そ、そういうことですよねぇ」
では、現在のカードは契約解除して新たにカードを
再発行する手続きに移らせて頂いてよろしいでしょうか?
わ、分かりました・・・宜しくお願いします。
カードの再発行
で、そこから他の幾つかの利用の確認をした後、再発行に関しての説明を受けました。
まず、再発行と言っても現在のカードは使えなくなり、全く新しいカードとして発行するためカード番号や有効期限は変わります。
まあ、当たり前か。
あ、ちなみにEddy番号も同様に新しくなります。
緊急メールの翌日に「いつでもEdyチャージ解除」の通知がメールで届きました。Eddyに関しては、現在のカードにチャージは出来なくなるけれど、残高分については使用出来るそうです。ETCカードに関しては、そのままで問題ないとのこと。
んで、新しいカードは審査の後1週間程度で届くという。
審査があるということで、再発行というよりカードの新規申込みって感じやね。
新しいカードは1週間程度でスムーズに届いたんだけどさ、それまでの間、楽天カードは使えないわけで、ちょっとめんどくさかった。
1週間の間に決済の予定はなかったけど、念のためサブスクの支払い設定やkindleのワンクリック設定を楽天以外のカードに変更したりの作業。
こんなつまらないことで支払いの遅延とか延滞したくないもんね。
で、新しいカードが届いたら、また楽天カードに設定を戻すという作業。
そんな中、楽天カードを管理する「楽天e-NAVI」は素晴らしい。新カードが届くと同時にメインカードの設定が自動で更新されてて、何の設定も必要なかった。
これも、まあ当たり前と言えば当たり前かもしれないけどね…(^o^)
ちなみに、古いカードの登録は残っており過去の履歴や明細を見ることは可能。
有効期限が伸びてカードのデザインも一新されており、ちょっと早めの更新って感じ。
どうやってカード情報が盗まれたのか
で、何よりも気に掛かるのが、どこでカード情報が盗まれたのか?
そこを明確にしておかないと、また盗まれちゃう危険ががががが・・・!!!
ところで、私のカード情報がどういう方法で
その見知らぬサイトで登録されたんですか?
以下簡略して大まかな説明ね。
悪いヤツらが、某サイトで片っ端から数字を入力していきます。
で、カード番号や有効期限が合致して登録が出来たら、
そのクレジットカードが存在すると判断するわけです。
でも、クレジットを利用するときにセキュリティー番号の入力が
必要ですよね?
仮にクレジットカードの存在を把握しても利用できないんじゃないの?
悪いヤツらは、他人のカード番号を割り出したら今度はセキュリティー
番号を必要としないサイトで爆買いするんですよ。
なるほど・・・ヤツらは某サイトでカードが実在するかのチェックを
まず行い、カードが実在することが分かれば次にセキュリティーの
緩い別のサイトで利用するということなんすね?
そうです、その通りです。
じゃ、現在はまだ不正な買い物をされていないけど、カードを止めずに
放置してると今後利用される可能性があるってことですね。
そうです、その通りです。
分かりました!じゃ、私はカード再発行の手続きをして、
新しいカードが届くのを待っていればいいだけですね。
そうです、その通りです。(坊や、やっと理解出来たかい?)
オ~ケ~~~!あざーーーーーっす!!!
楽天カードすげーーーーっ!!!
不正にカードを使われて爆買いされる前に検知して対応してくれたわけだ!
でも釈然としないこの気持
楽天カードはお得というだけじゃなく、こういったセキュリティーもしっかりしてる。
やっぱ楽天カードがベストカードだと 洗脳されて 認識している俺大勝利!!!
でも、ちょっと待って・・・
今回の件で、楽天カードの不正検知の優秀さを頼もしいと感じたし深く感謝もしてる。
が、しかし、ランダムな数字を当てはめて実存するカードを割り出す悪いヤツらの手法。
それって、こっちとしては防御のしようが無いじゃんか…(´・ω・`)
今回は未然に被害は防げたけど、将来的にまた同じ被害に遭う可能性も否定できない、ってことだよね。
で、ちょっと調べてみたら、私が無知で知らなかっただけで、今回のような不正は
「クレジットマスター」
と言われ10年ぐらい前に頻繁していた有名な不正案件だそうです。
クレジットマスターとは・・・
カードの規則性を利用し、他人のカード番号を取得するもの。
主にプログラムによるランダムな大量アタックでECサイトを攻撃し、
クレジットカード決済が通れば「有効なカード番号」であると確認する手口。取得したカード番号の情報は、1枚幾らという感じで売買される。
クレジットマスター・・・
なんだか不思議な能力を持ってそうな雰囲気だが、とんでもない犯罪者集団。
楽団で主導的立場を執る人物は バンドマスター
ネットで暗躍的立場で蔓延るのが クレジットマスター
フォースの正しい使い方を学べるのは ジェダイマスター
カード番号の規則性を悪用するのが クレジットマスター
涙忘れるカクテルつくってくれるマスターは 失恋レストラン
涙流す被害者をつくり出すハッカーが クレジットマスター
※変なのが1個混じっちゃったけど…(*´ω`*)
お、おのれ・・・
クレジットマスターめ、二度とキサマの称号を忘れぬわっ!!!
この手口、リスクの割に見返りが少ないらしく年々減少していたのに、2年ぐらい前から急増しているらしい。
何で急増しているのかは分からないけど、狙われるのは寄付サイトや物販サイトらしく、この手の犯罪を撲滅するには、それらのサイトが防衛するしか無いみたい。
というわけで、このクレジットマスターによる犯罪に対する我々カードユーザー側の対策としては、小まめに利用明細をチェックして、異常にいち早く気づきカード会社に相談するぐらいしか無いみたい…('A`)
つまりは、クレジットカードを所持している人は、この手のリスクが常にあるということ。
そう・・・
次に私と同じような被害に遭うのは、アナタかもしれない!
なんか生意気な脅し口調でゴメンナサイ…/(^o^)\
今回の件は、楽天カードの対応の早さに感動した反面、クレジットカードの深い闇を感じざるを得なかった一件であったのでござる。
今回はここまで。今日という日があなたにとって良い1日でありますように。